闇金と元金和解して大丈夫?法的リスクと対処法を解説

闇金から「元金だけ返せばいい」と言われ、和解に応じるべきか悩んでいませんか?

一見すると誠実な提案のように思えますが、実はその裏に新たなトラブルが潜んでいることも少なくありません。

そこで本記事では、闇金との元金和解に潜むリスクや、実際に起こり得る被害、そして支払わずに安全に解決する方法を詳しく解説します。

元金和解が本当に正しい選択なのか、後悔しないための判断材料として参考にしてみてください。

闇金との元金和解とは?

アイキャッチ

「元金和解」とは、闇金業者との間で「借りた元本だけを返済すればよい」という内容で和解することを指します。

たとえば、10万円を借りて返済できていない状態で、闇金側から「利息はいらないから元金の10万円だけ払って終わりにしよう」と提案されるケースです。

闇金業者側が元金和解を提案してくる理由

闇金業者が元金和解を持ちかけてくる背景には、自身の違法行為を追及されたくないという思惑があります。

利息制限法や出資法に違反して高金利で貸し付けを行っていることが明白なため、利用者に弁護士や司法書士へ相談される前に「元本だけでいいから払って」と歩み寄る姿勢を見せることで、自身の責任を軽減しようとするのです。

また、元金だけでも回収できれば業者にとっては利益であり、早期に問題を収束させるための手段でもあります。

和解に応じることで支払い義務が発生したかのような記録を残されるリスクもあるため、注意が必要です。

ゼロ和解とは?

「ゼロ和解」とは、闇金や違法業者との間で「一切の支払い義務を負わない」ことを確認し、今後の請求も一切行わないという内容で締結する和解のことです。

弁護士や司法書士が介入したうえで、違法性のある契約の無効を主張し、借金そのものを「なかったこと」にする合法的な対処法のひとつです。

闇金との関係を法的に完全に断ち切る手段として有効であり、取り立てや嫌がらせも止められます。

元金和解に比べ、利用者の負担が一切ない点で安心できる方法です。

弁護士・司法書士のサポートを受けて進めることで安全にゼロ和解できるでしょう。

闇金と元金和解するのは危険!起こるリスクを紹介

闇金と元金和解するのは非常に危険です。

和解したら起こるリスクをそれぞれ紹介します。

和解後も執拗な取り立てが続く

闇金と元金で和解したとしても、取り立てが完全に止むとは限りません。

むしろ「一度支払った」という事実が、相手にとっては「支払い意思がある人物」と認識され、新たな請求や嫌がらせのターゲットになってしまうこともあります。

電話やSMS、場合によっては自宅や職場への連絡が続くなど、精神的な負担が長期化するケースも少なくありません。

闇金はそもそも法を無視した存在であるため、和解の約束を一方的に破ることも日常茶飯事です。

安心できるのは、弁護士や司法書士が介入し、法的に取り立てを止めた場合だけです。

闇金業者が「利息分」など新たな請求をしてくる

元金だけの支払いで和解したはずなのに、後になって「やっぱり利息も支払ってもらう」「遅延損害金が発生している」などと新たな請求をしてくるのは、闇金ではよくある手口です。

最初は譲歩するような態度を見せて信用させ、支払いを済ませた後に条件を覆すことで、さらに金銭を巻き上げようとします。

そもそも闇金との契約は法的に無効であり、元金も利息も支払う義務はありません。

早い段階で専門家に相談し、法的に解決することが重要です。

別の闇金業者を紹介される・二次被害に遭う

闇金との元金和解後、「今後は貸せないが、知り合いの業者なら融通してくれる」といった口実で、別の闇金業者を紹介されるケースがあります。

一見すると親切な案内に見えるかもしれませんが、これは闇金業界内で顧客情報を回し、さらに搾取しようとする常套手段です。

紹介された先でも再び違法な貸し付けが行われ、結果として借金が膨らみ、嫌がらせや取り立てが複数業者から同時に行われる「二次被害」に発展します。

個人情報を悪用される

闇金と元金で和解したとしても、相手に渡してしまった個人情報が安全とは限りません。

闇金業者は、借入時に収集した名前・住所・勤務先・家族構成・口座番号などの情報をもとに、別の闇金業者へ転売したり、脅迫や嫌がらせの材料として利用したりすることがあります。

また、個人情報を使って勝手にネット通販や契約行為を行われるケースもあり、詐欺被害に発展することもあります。

たとえ「もう関わらない」と言われても、闇金は約束を守る相手ではありません。

情報漏洩のリスクが続く限り、安心して生活を送るのは困難です。

和解内容を書面に残さずトラブルに

闇金との和解を口頭だけで済ませてしまうと、後から「そんな約束はしていない」「まだ支払いが残っている」などと一方的に主張され、再び請求や取り立てを受けるケースがあります。

違法業者とのやり取りでは、信頼関係が成立しないのが前提です。

書面に残していない和解は、証拠がなくトラブルになった際に反論が難しくなるため、極めて危険です。

また、闇金側が意図的に曖昧な言い回しで約束を交わし、後から条件を変えてくることもあります。

家族や職場に連絡される可能性がある

闇金業者は、支払いが完了していない、あるいは連絡が取れなくなったことを理由に、家族や勤務先に直接連絡を入れてくることがあります。

「和解したからもう大丈夫」と安心していても、実際には情報を使った嫌がらせや脅迫が続くケースも少なくありません。

たとえ元金のみの和解であっても、完全に関係を断ち切らない限り、こうした被害を防ぐのは難しいです。

支払いを口実に詐欺被害へ発展する可能性がある

闇金業者は「元金を返済してくれればそれで終わり」と言いながら、支払い方法を通じて別の犯罪行為に巻き込むケースがあります。

たとえば、送金先の口座が詐欺グループのものであったり、コンビニでの支払いから架空の決済に利用されたりすることもあります。

場合によっては、利用者自身が「共犯」と誤認されるリスクもゼロではありません。

このように、元金和解は単なる返済交渉ではなく、さらなる被害の入り口になる危険性があるため、個人での対応は極めて危険です。

闇金と元金和解せずに解決する3つの方法

闇金との元金和解は一見穏便な解決策のように見えますが、実際には新たな請求や嫌がらせ、個人情報の悪用といったリスクが伴います。

そもそも闇金との契約自体が違法であるため、支払いを行わずとも合法的に問題を解決可能です。

ここでは、元金すら支払わずに闇金被害から抜け出すための、信頼できる3つの対処方法を紹介します。

弁護士・司法書士へ相談する

闇金問題の最も確実な解決策は、違法金融への対応に精通した弁護士や司法書士に相談することです。

専門家が介入するだけで、業者からの取り立てや連絡を即日で止められます。

また、元金を含む一切の返済義務がない点を主張し、「ゼロ和解」として合法的に問題を終結できます。

無料相談や分割払いに対応している事務所も多く、経済的負担が少ない点も安心です。

個人で対応するよりも早期かつ安全に解決できるため、まずは専門家に相談してみてください。

暴力や脅迫がある場合は警察へ相談

闇金業者が暴力的な言動や脅迫まがいの行為をしてきた場合は、すぐに警察へ相談しましょう。

闇金による取り立て行為の多くは、暴力行為等処罰法や刑法に抵触する明確な犯罪であり、証拠があれば警察が動く可能性があります。

録音・録画・メールやSMSの保存など、証拠を確保したうえで相談するのが重要です。

また、生活安全課などには闇金トラブルに特化した相談窓口がある場合もあり、被害がひどくなる前に相談してみてください。

闇金対応に強い地方自治体の窓口を利用する

各自治体の消費生活センターや相談窓口でも、闇金に関する相談を受け付けています。

特に、違法金融への対応に力を入れている自治体では、弁護士・司法書士との連携体制が整っており、無料でアドバイスを受けられるケースもあります。

また、複数の被害が確認されれば、行政処分や摘発に繋がる可能性もあります。

身近な公的機関でありながら、闇金被害者の強い味方となるため、ひとりで悩まず早めに相談するのが大切です。

闇金に元金和解を提案されたら相談したい弁護士・司法書士10選

【Q&A】闇金からの電話対応に関するよくある疑問

闇金の対応に強いおすすめの弁護士・司法書士を10ヵ所紹介します。

それぞれ実際に利用した方の口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

1.司法書士法人アストレックス

司法書士法人アストレックス

住所 大阪府大阪市中央区谷町2丁目4番5号 谷町センタービル10階
受付時間 9:00~21:00
電話番号 0120-232-079
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 55,000円/1件
着手金 なし

司法書士法人アストレックスは、闇金や後払い現金化など違法金融問題に特化し、最短即日で取り立てを止めるスピード対応に定評があります。

全国どこからでもオンラインで相談・依頼が可能で、プライバシーにも十分配慮しています。

代表の川﨑司法書士による丁寧な対応と、4,000件超の豊富な解決実績が信頼の証です。

書類作成や連絡のやり取りもスムーズで、初めての方でも安心して任せられる体制が整っています。

\司法書士が闇金業者と即日交渉!/

司法書士法人アストレックスに無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

司法書士法人アストレックスの口コミ

闇金の件で依頼しました。担当してくれた方や、事務の方も含めて皆さん対応が優しいです。依頼の料金は高めですが、対応が早く仕事が早いです!味方になってくれますし、支払いが大変な時も親身に対応して頂き、待って頂いたり。どんな話も親身に聞いてくれます。大変お世話になり。こちらで依頼して本当に良かったと思います。

引用:GoogleMap

2.ウイズユー司法書士事務所

ウイズユー司法書士事務所

住所 大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7階
受付時間 24時間
電話番号 0120-165-056
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 55,000円/1件
着手金 なし

ウイズユー司法書士事務所は、闇金問題に対する即日対応力と全国24時間オンライン相談が強みです。

女性専用窓口を完備し、プライバシーに配慮した対応が可能です。

累計相談実績80,000件以上、解決実績30,000件超の豊富な経験により、闇金業者との交渉力に定評があります。

利用者の経済状況に応じた柔軟な支援やアフターフォロー体制も整え、初めての方でも安心して依頼できる司法書士事務所です。

\【全国対応】相談実績80,000件以上!/

ウイズユー司法書士事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

ウイズユー司法書士事務所の口コミ

迅速な対応をして頂き、助かりました。
アフターケアもしっかりして頂き、
対応以降の状況なども気にかけてくれます。

引用:GoogleMap

3.SAO司法書士法人

SAO司法書士法人

住所 東京都渋谷区代々木1丁目32-15 第三白倉ビル3階
受付時間 24時間
電話番号 03-6276-3135
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 44,000円/1件
着手金 なし

SAO司法書士法人は、後払い・ツケ払い・ソフト闇金など違法業者対応に特化しており、最短即日で取り立てを停止するスピーディな対応が最大の強みです。

全国24時間体制で電話・メール・LINE相談を受け付け、秘密厳守のうえ相談料も無料です。

累計対応実績は6,000~50,000件と非常に豊富で、依頼者に寄り添った丁寧な交渉力が高く評価されています。

口コミ評価も高く、初めて法律相談をする方におすすめの司法書士法人です。

\WEB限定キャンペーン実施中!/

SAO司法書士法人に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

SAO司法書士法人の口コミ​

闇金業者に手を出してしまい支払いができなくなり依頼しました。オペレーターは女性の方で話しやすく親密にお話を聞いて下さり、また即日での対応して頂き問題解決したので感謝しかありません。

引用:GoogleMap

4.イーライフ司法書士法人

イーライフ司法書士法人

住所 東京都荒川区西日暮里5-23-1 MT田中ビル3階
受付時間 10:00~20:00
電話番号 0120-267-216
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 44,000円/1件
着手金 なし

イーライフ司法書士法人は、闇金・副業詐欺・情報商材トラブルなど違法金融・詐欺対応を専門とする実績30年以上の事務所です。

365日・24時間対応で、LINE・電話・メールでの匿名相談ができます。

依頼後は即日で取り立てを停止し、依頼者の生活再建を最優先に動くスピーディな対応が特徴です。

また、闇金だけでなく、副業詐欺や出会い系詐欺など幅広いトラブルに対応可能で、対応件数も豊富です。

秘密厳守と丁寧なフォローで、初めての相談でも安心して任せられます。

\後払い・分割払いに対応!/

イーライフ司法書士法人に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

イーライフ司法書士法人の口コミ​

担当の方が親身に話を聞いてくれて、助けてくださいました。
対応も素晴らしかったです。ありがとうございました。

引用:GoogleMap

5.六本木総合法律事務所

六本木総合法律事務所

住所 東京都港区六本木5-18-19 グランメール六本木ビル304
受付時間 24時間
電話番号 0120-423-036
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 55,000円/1件
着手金 なし

六本木総合法律事務所は、違法金融の中でも特に闇金・ソフト闇金・後払い現金化などの複雑な案件を数多く手がけてきた、専門性の高い法律事務所です。

依頼後はスピーディーに受任通知を発行し、違法業者との交渉をすぐに進めてくれます。

弁護士による一貫対応と、粘り強く解決に導く姿勢が強みです。

また、再発防止のための継続的フォローや、相談者の生活背景に寄り添った提案力にも定評があります。

全国どこからの案件も対応できるおすすめの法律事務所です。

\このボタン限定で報酬額が最大半額/

六本木総合法律事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

六本木総合法律事務所の口コミ​

とても親身になって話しを聞いてくださり,事務所費用に関しても、柔軟な対応をしてくださいました。
信頼できる事務所です!
ありがとうございました!

引用:GoogleMap

6.ふくだ総合法務事務所

ふくだ総合法務事務所

住所 東京都目黒区洗足2-15-22 山中ビル1階
受付時間 24時間
電話番号 0120-290-486
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 55,000円/1件
着手金 なし

ふくだ総合法務事務所は、闇金・後払い現金化・消費者金融問題などに精通した司法書士事務所で、1万件以上の解決実績を持つ専門家集団です。

代表の福田亮司法書士が全案件を自ら対応し、事務員任せにしない姿勢で信頼感を重視しています。

夜間・土日祝・年中無休の相談体制、全国出張対応により、緊急時にも迅速に駆け付けてくれます。

さらに、メディア出演や書籍出版、YouTubeやTikTokなどSNSで発信することで利用者に事前情報を提供しているので安心です。

\期間限定キャンペーン実施中!/

ふくだ総合法務事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

ふくだ総合法務事務所の口コミ​

闇金問題でお世話になり。
とてもスムーズに対応して頂きました。
過去にも別の事務所で依頼したことがありますがその事務所は全くなにもしてくれず想定よりも多く支払う結果になり、より悪化することがありましたがこちらの事務所はしっかり対応してくださり、全く嫌がらせを受けず生活を元に戻すことができました。
少し高額ですが分割も無理のないように調整してくださるので困っている方にはとてもおすすめです。

引用:GoogleMap

7.アクティブ法務事務所

司法書士アクティブ法務事務所

住所 大阪府大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町ビル
受付時間 9:00~19:00
電話番号 0120-522-080
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 55,000円/1件
着手金 なし

司法書士アクティブ法務事務所は、闇金対応に特化し、約3万件の業者情報と事例データを基に確実な対応をしてくれます。

代表は10年超の闇金案件の対応実績があるので、安心して任せられるでしょう。

初回相談や着手金は無料で、費用後払いにも対応し、依頼後は即日受任通知を送付してくれます。

また、違法業者からの嫌がらせが再燃した場合でも、追加料金なく継続サポートが受けられます。

SMS・電話相談は土日祝も対応し、「いつでも逃げ場がある安心感」が利用者に好評です。

\このボタン限定で報酬額40%OFF/

アクティブ法務事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

司法書士アクティブ法務事務所の口コミ

対応が早く、安心して任せられました。

無事に問題を解決できたので、依頼してよかったです。

8.エストリーガルオフィス

司法書士エストリーガルオフィス

住所 大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-14
受付時間 9:30~19:30
電話番号 06-6123-7033
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 44,000円/1件
着手金 なし

司法書士エストリーガルオフィスは、闇金や後払い・ツケ払い現金化といった違法業者対応に精通し、累計22,000件以上の対応実績を誇る専門事務所です。

相談は全国から受付可能で、LINE・電話・メールなど複数の方法を通じてスムーズなやり取りが可能です。

1社からの依頼にも迅速に対応し、最短即日で取り立てを停止できる体制を整えています。

さらに、債務整理・自己破産・過払い請求といった法的手続きにも対応しており、長期的な生活再建まで見据えた支援が特徴です。

分割払いにも対応し、利用者の経済状況に配慮した柔軟なサポートが魅力です。

\24時間いつでも相談可能/

司法書士エストリーガルオフィスに無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

司法書士エストリーガルオフィスの口コミ​

確かに高圧的ではあるかも知れないが
対応も早く安心感のある言葉もいただけました。少し怖いかも知れないけど頼りになりました。

引用:GoogleMap

9.グリフィン法務事務所

住所 東京都千代⽥区平河町1-5-5 平河町SKビル5F
受付時間 9:00~21:00
電話番号 03-5215-8301
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 なし
着手金 49,000円/1件

グリフィン法務事務所は、闇金を含む違法金融問題に特化した専門事務所です。

最短当日での受任通知により取り立てストップを実現し、全国24時間365日受付で全国対応が可能です。

勤務先や家族への直接介入も対応し、被害者の緊急時に警察との連携も行います。

さらに数千の事例データベースを活用し、解決後も長期無料でサポートしてくれます。

再発防止まで見据えて対応してくれるので安心できるでしょう。

\闇金などの違法業者専門特化の事務所!/

グリフィン法務事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

グリフィン法務事務所の口コミ​

ありがとうございました!
この言葉しか本当にありません。
私がいけないのですが、任意整理中に闇金に手を出してしまい途方にくれていました。任意整理をお願いしたところに相談しても駄目でどうしよう><この一言でした。
口コミをみて、闇金のことならグリフィンさんとあったので、連絡してみると、良心的に相談に乗ってくださいました。
解決まで本当に早かったのでびっくりです。
本当にありがとうございました。

引用:GoogleMap

10.シン・イストワール法律事務所

シンイストワール法律

住所 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4階
受付時間 9:00~21:00
電話番号 0120-313-216
対応地域 全国
初回相談費用 無料
解決費用 額面の22%
着手金 53,900円/1件

シン・イストワール法律事務所は、闇金や偽装ファクタリングなど悪質業者との交渉に強く、相談から即日で受任通知を発送し、督促を止める迅速な対応が可能です。

任意整理を基本方針とし、依頼者の負担を抑えつつ、過払い金請求も的確に処理してくれます。

弁護士が一貫して正面から交渉し、「元金を含め一切支払わない」方針を明確に掲げています。

全国24時間体制で電話・メール対応OK、料金は後払い・分割払いに柔軟に対応できる点も安心です。

\豊富な経験をもとに闇金業者との交渉!/

シン・イストワール法律事務所に無料相談する

闇金解決の事例を公式サイトで確認

シン・イストワール法律事務所の口コミ​

人によってもちろん賛否両論あると思いますが、私の家庭はこちらによって救われました。

引用:GoogleMap

闇金と元金和解するか悩んでいる方によくある質問

闇金トラブルで弁護士への相談でよくある質問

闇金とのトラブルに巻き込まれたとき、「弁護士に相談しても効果があるの?」など、多くの人が同じような疑問を抱えます。

しかし、闇金業者は通常の貸金業者とは違い、常識の通じない相手です。

ここでは、元金和解を考えている方が特に気になるポイントについてお答えします。

闇金は返せば大丈夫?

「元金だけでも返せば関係を終えられる」と思う方は少なくありませんが、闇金は一度お金を返しても、別の名目で再度請求してくることが多くあります。

利息・遅延損害金・違約金などを後から上乗せされ、支払いが止まらないケースも。

さらに、支払ってしまうと「取れる客」として情報が出回り、別の闇金からの勧誘や二次被害に繋がる恐れもあります。

返せば終わるという考えは通用しないのが、闇金の現実です。

闇金は弁護士に相談しても意味ない?

「弁護士に相談しても、闇金は関係ないと無視するのでは?」と思う方もいますが、それは誤解です。

闇金業者は違法行為をしているため、弁護士や司法書士が介入し、法的措置の可能性を示された時点で取り立てや嫌がらせを止めます

法律の専門家による対応は、精神的・実務的な負担を軽減する最も有効な手段です。

相談することが闇金問題を解決する最も効果的な方法です。

闇金が嫌がることは何?

闇金業者が最も嫌がるのは、弁護士や司法書士など法律の専門家に相談されることです。

違法行為をしている自覚があるため、公的な対応を取られると摘発や行政処分のリスクが高まるからです。

また、警察への通報や証拠の確保も嫌がられる行為の一つ。

被害者が泣き寝入りせず、正当な方法で解決に動くことが、闇金にとって最大の脅威となります。

勇気を持って専門機関に相談するのが、被害から抜け出す最善策です。

闇金との元金和解は危険!弁護士・司法書士へ相談しよう

弁護士や司法書士に相談すれば闇金が晒し行為をするリスクは低い

一見穏便に見える「元金だけの和解」ですが、闇金にとっては巧妙な罠であることが多く、支払い後に再請求や嫌がらせ、個人情報の悪用といった二次被害に発展するリスクがあります。

そもそも違法な契約である以上、元金すら返済義務はないケースがほとんどです。

無理に自分で対応せず、闇金問題に詳しい弁護士や司法書士に相談するだけで、安全かつ確実に問題を解決できます。

少しでも不安を感じたら、早めに相談してみてください。